病はメシから

未分類

お疲れ様です。

最近ちんちんの元気がない気がします。

みんなで応援してあげてください。

先週末に微熱が出て寝込んでいましたが、葛根湯飲んで寝たら一発で治りました。

熱は下がったのですが疲労感が抜けなくてまあまあ今週もぐったり気味。

背中のストレッチを重点的にやる必要がありそうなんですが、つい忘れてしまいがちです。

多分疲れ目の影響も大きいんですよね。

あんまりゲームも出来ず、おかげでコンボも落としまくり対空も逃しまくり。

トレモくらいは続けておきたいですねー。

ギターも。ううん。

夕のメシを改革し始めています。

端的に言うと金が無いのです。

まず米を炊き始めました。

米を炊くともう調理してもいいか、という気分だったので、最近お安いと噂の白菜を切り始めました。

そして極めつけに、鶏胸を1食1枚から1/2枚にしました。

栄養計算したらタンパク質十分だったのでいけるんじゃねえか?の判断。

2週間ほど試してみていますが、上述の通り体調が若干不安定。

タンパク質減らしたからなのか、ブロッコリーをやめて白菜にしたからなのかは謎ですが、何かしら栄養面で補強した方がいいのかもしれません。

そして今日から朝のメシも改革が始まりました。

BASE FOODは高いんじゃ。

朝トーストとバナナと卵2個焼き(レンチン)で約140円。

一食あたりコストが1/3になりました。

こちらも栄養面でまだまだ考えられそう。

研究を続けていきたいです。

そんな感じ。

いつの間にか年末の気配も漂ってきたので、「今年の○○」記事もそのうち書いておきたい所さん。

本日のBGM

Michel Camilo – Michel Camilo

ミシェル・カミロとチック・コリアをめちゃめちゃ間違えるのですが、ミシェル・カミロの曲全然覚えてないな、と気付いたので聴いていました。

Blue BosssaとかCaribeとかラテンの音が結構好きかもしれない。

そっち方面で掘ってみるのもありやも。


PAGE TOP